出展作家一覧 2022.6.1-6.14@静岡伊勢丹 6階 ステージ#6・プロモーションスペース| ・makumo・admi・NISHIGUCHI KUTSUSHITA ・Kion Studio ANNEX 2022.6.1-6.7@静岡伊勢丹 6階 ステージ#6・プロモーションスペース| ・koha*・天然色手染工房 はちはち ・ますたけ・水田(小千谷縮 IONO)・大石彩乃 2022.6.8-6.14@静岡伊勢丹 6階 ステージ#6・プロモーションスペース| ・森羅万象(有限会社沙羅)・manamisakurai・breezyblue ・かぜつち・前川商店 出展作家紹介 koha* 京都の乙女文化発信クリエイター・koha*がデザインし京都の染色会社が捺染する、2004年デビューのファブリックブランド。日本の植物を西洋の様式美で描く唯一無二の図案は、お出掛けやおうち時間を楽しく彩ります。 天然色手染工房はちはち 藍染、草木染で布を染めてから裁断する先染めで、デザイン、縫製まで一貫して工房で制作天然素材で着心地の良いオリジナルウェアやストールを多数、出品します。 前 次 森羅万象(有限会社沙羅) 自然素材を活かし、手仕事を用いて東洋文化の美とアートをファッションで表現した作品をご紹介いたします。 ますたけ 呉服町で紙屋を商う < ますたけ > がご提案する、新しい和紙の楽しみ方。和紙でしか味わえない風合いや色使いを日常に取り入れてみませんか。 前 次 水田(小千谷縮 IONO) 伝統を今の暮らしに取り入れ、企画から製造・販売まで一貫してものづくりを行うIONO。 雪国で生まれた麻織物「小千谷縮」を中心に、日本の蒸し暑い夏を涼やかに彩るアイテムを展開しています。 前 次 makumo 福岡・糸島にアトリエを構え、夫婦で活動するテキスタイルブランド makumo(マクモ)。シルクスクリーン版を使った手染め(手捺染)の手法で、デザインから、製版、染色 、縫製までアトリエにて行っています。 前 次 admi ヒンドゥー語で「人」という意味のadmi。日本のデザイナーとインドの職人たちとの出会いで生まれたテキスタイルブランドです。インドの伝統技法である木版プリントと質の良いインド綿にこだわり、楽しく心地よい布づくりを目指し活動しています。 前 次 NISHIGUCHIKUTSUSHITA はくひとおもいNISHIGUCHI KUTSUSHITAは1950年から靴下づくりをつづける、日本のファクトリー生まれの靴下ブランドです。履く人のことを真面目に考えてつくること。「はくひとおもい」という言葉に込めた想いが、私たち靴下づくりの原点です。良質な天然素材、新旧マシンを生かした編み方、時代にとらわれないデザイン、そして価格。一つ一つのこだわりは、すべて履く人のためを追求した答えです。トレンドだけを追い求めるのではなく、長く愛用できる定番をつくり続けます。 前 次 Kion Studio ANNEX 珠玉のデッドストックのセレクトショップ。尾州と国内外の素材からコーディネーター稀温のおすすめをよりぬきでお届けします。ファッションを支える素材の産地「尾州」から、華やかなファンシーツィード、爽やかな自然素材まで、バラエティ豊かな布をハギレや着分でご紹介します。 前 次 manamisakurai 「ピースのメッセージをテキスタイルにのせて贈る」をコンセプトに、人の手を感じる優しい心地のテキスタイルの服と雑貨をお届けしています。カラフルで心躍るテキスタイルに会いにいらして下さい。 前 次 breezyblue 旅や自然、音楽や文学からインスピレーションを得た図案を伝統的な手染色で表現しています。国内から選りすぐった天然の素材で洗練された造形にしたてております。 前 次 かぜつち かぜつちとは漢字にすると「風土」土地の気候や景色など住民の生活や文化に深く働きかける環境のこと。効果効能、風合い、着心地、循環を前提としたもの作りを「健やかさ」として健やかなテキスタイルをお届けできればなと考えて 前 次 前川商店 静岡市清水区にある1958年創業の布屋です。作り手の創作意欲を刺激する様なワクワクする生地を選りすぐり取り揃えています。「ソメとイロ」では、金沢エンブロイダリーレースやデザイナーズ物、織物産地の職人が作る上質な生地などご用意しておます。 前 次 大石彩乃 prototype:は型染めという伝統的な技法でオリジナルのテキスタイルを製作しています。ポップな配色と、お客様のセンスをくすぐるようなモチーフをデザインしています。ワクワクするようなカラフルな染め布で、日常に彩りを添えていきたいです。今回はバッグやポーチ、手拭い、エプロンなどを販売させていただきます。お客様との出会いを楽しみにしています。 前 次 イベント概要 ソメとイロ場所・日時6/1(水) 6/14(火)@静岡伊勢丹 6階 ステージ#6・プロモーションスペース Instagramでもさまざまな情報を発信中! toiro_no_ro . 布百貨店 1/25-2/14 静岡伊勢丹6階リ . 素材とカタチ展 2023 今週の水曜日 素材とカタチ展 2023 会期:2023 1.18-1.2 . 2022 乙女百花店 冬 会期:2022.11.30-12 さらに読み込む... Instagram でフォロー イベント運営 十色の路|toironoro